熊本のメンズ専門眉毛サロンLino(リノ)について紹介|基本情報と口コミについて紹介

本記事の編集者
編集長杉田陸の写真

眉毛サロンナビ編集長

杉田 陸

眉毛サロンに定期的に通っています。これまで15ブランド以上の眉毛サロンで施術を受けた経験あり。アイブロウデザイン学・ワキシング学講座受講。『JEBLA眉スタイリング学検定』合格。そのため、眉毛サロンを選ぶときのポイントや人気サロンの特徴などを熟知しております。読者に眉毛サロンの素晴らしさをお伝えできるように記事を作成します。
HPX(Twitter)FacebookLinkedIn

yayoiの画像

眉毛サロンナビ執筆者

Yayoi

大手眉毛サロンに2年勤務していた経歴をもとに読者に寄り添った記事を作成します。現在は都内眉毛サロンでお客様を施術する現役スタッフ。悩みを解決出来る眉メイクが得意。また下記の美容関連の資格を保持しています。
美容師免許
ネイリスト技能検定3級
色彩検定3級
色彩技能パーソナルカラー検定モジュール級

目次

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の基本情報

店舗名メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)
全国店舗数1店舗(2024年3月)
施術時間初回:30〜60分
再来:30〜60分
支払い方法現金・クレジットカード・電子決済
個室の有無
眉毛以外のメニュー×
メンズの利用
学割×
眉パーマ
料金初回:¥6,600
再来:¥6,000 
営業時間11:00〜20:00(最終受付19:00)
住所熊本県熊本市中央区南坪井町5-4
ドルハウスビル2F
公式サイトhttps://lino-eyebrow.com
※2024年3月11日時点の情報

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の料金詳細

【眉毛メニュー】

アイブロウデザインWAX新規料金 ¥6,600
2回目以降 ¥6,000
新規:30〜60分
2回目以降:30〜60分
アイブロウデザインWAX+眉毛パーマ新規料金 ¥8,800
2回目以降 ¥8,000
新規:30〜60分
2回目以降:60〜90分
※2024年3月11日時点の情報

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の魅力について

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の魅力や特徴は以下の3点です。

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の魅力
  • 肌に優しい国産ワックスを使用し、自己処理では難しい細かい毛や角質も取り除く
  • 丁寧なカウンセリングで眉毛サロン初心者さんも通いやすい
  • メンズ専門店なので男性に特化したデザインの提案が上手い!

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)はメンズ専門店のため、男性に特化したデザイン技術に強みを持っています。

また、個室で施術を受けられるため、周りの目が気にならないのも大きな魅力です。

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の口コミ・評判について

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の口コミを集めました。

いつも良い感じにしてもらってます😊 想像以上に似合うようにしていただけるので、自分でするより100倍いいですよ✨ 熊本でオススメのお店です♪
Googleマップ

眉毛サロン初めてでしたが印象がとても変わりとてもよかったです! また利用したいと思います!
Googleマップ

とても綺麗な眉になりました!! ありがとうございました!! またお願いします🙇🏻‍♂️
Googleマップ

とても綺麗に整えてもらいました。また来たいと思います。
Googleマップ

想像以上に綺麗になりました。 またお邪魔します🙇‍♂️
Googleマップ

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の写真一覧

スクロールできます
Linoの画像
Lino男性施術
Lino男性施術
Lino男性施術
Lino男性施術

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の予約方法について

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)の予約方法は下記の4パターンあります。

  • 公式HPから予約する
  • ホットペッパーから予約する
  • インスタグラムで予約する
  • 電話で予約をする

どちらのパターンでも料金は変わらないため、取りやすい方法で予約を取りましょう!

メンズ専門眉毛サロンLino(リノ)のアクセス

※本記事は眉毛サロンナビと提携する企業のPR情報が含まれます。
※眉毛サロンへの予約はご自身でホームページを確認し判断いただけますようお願いします。
※本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
※広告掲載に関する詳しい内容は「広告掲載ポリシー」をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員兼Webライターをしている春乃です。眉毛サロンには定期的に通っており、その経験を元に情報を発信しています。

目次